- 966: 名無しさん 2025/03/10(月) 12:27:21.67
- ストーリーは2verで完結くらいが丁度いい
- 978: 名無しさん 2025/03/10(月) 12:55:35.16
- オンパロスのストーリーやっててあっこれ今回はここで終わりか?ってタイミングで終わらずにそのまま2~3時間位続いてビビるわ…
- 980: 名無しさん 2025/03/10(月) 13:00:03.65
-
>>978
トリビーとかそんな感じだったね
まあ同行クエストなくしたからそれを本編に持ってきてるんだろう
- 984: 名無しさん 2025/03/10(月) 13:33:14.51
- 引っ掻き回すタイプのキャラもおらんし淡々とした雰囲気がずっと続くから怠くてしんどいんや
ピノコニーはストーリーは散々だったけどキャラに魅力はあったやん…
- 985: 名無しさん 2025/03/10(月) 13:34:33.03
- ピノコニー序盤は楽しかったな
- 986: 名無しさん 2025/03/10(月) 13:38:03.91
- 確かに初めてピノコニーの夢の地に降り立ったときのワクワクはすごかった
- 987: 名無しさん 2025/03/10(月) 13:39:40.81
- トリビーの悲しき過去はクソつまんないです
- 989: 名無しさん 2025/03/10(月) 13:42:06.33
- 2.0は濃密すぎた
あのテンポ感が求められてるんだよな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1741260220/
コメント
やっぱり長すぎたらだれるよな
元ネタの古の楽園の時も後半の黒幕枠が出るまでおもんなかったからな
2.0も見直したら粗はあるんだけど(ロビンの出番なさ過ぎて最後死んでても「?」にしかならないとか)、勢いあって面白かったからそんな気にならなかったんだよな
2.1以降は粗しかないレベルでめちゃくちゃだったけど、オンパロスはそもそもテンポ悪過ぎて面白くないから粗が余計に目立ってる
盗人くん出たあたりは面白かった
やっぱ対立あってこそ
オンパロスだけ全スキップさせてくれんかな
1年通してやりますってある意味博打だよね
3.0の頃引き込まれるような内容にしないとあとは尻すぼみ、
そういう点ではピノコニーって終わりはともかく話の始まりは引き込まれた
オンパロスは設定もありがちすぎてどこかで見たような展開ばかりで
既視感感じるし根本的につまらない
皮肉じゃなくて今のところNPCのゴーナウスさんが一番キャラ立ってたぞ…
自分的にピノコニーは2.2で終わってるし後は蛇足
翼の生えた希望は今聞いても感動するわ
オンパロスはテンポが悪かった2.1をずっと続けてるイメージで辛れぇわ…
物語としてはようやく起承転結の奇が終わったところだからな
本来なら3.1までの内容を3.0で納めて、一方その頃オンパロスの外ではぐらいで終わったほうが綺麗にまとまってる
テンポというか話の構成の順番が微妙