【疑問】1凹性能ってなに?

崩壊スターレイルまとめ
崩壊スタレの人気記事
769: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:15:20.13
トリビーは1凹キャラぽいな完全に
771: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:27:09.74
凹って初めて見る表現なんだけどどう言う意味なん?
773: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:31:13.36
>>771
馬鹿の作った造語だから覚える必要もないよ。使ってたらこいつ馬鹿なんだなって思うくらいでいい。
772: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:29:28.69
普通のキャラの1凸 □→凸
凹キャラの1凸 凹→□
782: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:50:36.96
>>772
凸って無凸相当になるって感じなんか
774: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:33:30.43
俺も知らなかったわ
元から凸らないと性能下げてあるキャラのことなのね
776: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:40:00.99
それ当てはまるとしても本来の役割すら全うできない場合だけだけどな
豊穣なのに凸ないと回復出来ねえとか
777: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:40:24.27
なるほどなー
778: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:41:30.08
極端にパーティが制限されたり、キャラのユニーク性能自体が活かしづらいのが1凸で解消される場合にいわれるやつです
783: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:52:44.39
凸ってやっと環境相当無凸じゃ半年も持たず埋もれそうなキャラを指してるイメージ
784: 名無しさん 2025/02/20(木) 09:58:46.75
と言う妄想を撒き散らしてるだけで実際はどうでもいい
産廃化する時はどうせ凸ってても関係なくなる
むしろ凸ってない方が被害が少なくて済むだろ

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1739837945/

コメント

  1. うまいこと考えたもんだなぁ

  2. アグライアの時は1凸って凹→凸って意味で使ってたからアレやな。明らかに1凸アグライアは他の無凸性能では無いし、他の一凸アタッカーと同レベルどころか頭一つ抜けとる。だから他より文句言われてたイメージ。

    そもそもスタレやと誰なんや1凸してやっと他の無凸レベルになるキャラって。言うほどそんなキャラおるか?

  3. 国産ソシャゲの凸はステータスが上がるだけとか軽めの物が多いけど
    中韓ゲーの凸は封じられた能力の開放みたいなのが多いよね
    キャラの使用感を悪くしてまで凸させようとするのは流石にね

  4. 凸したら性能が上がるだけで凸しないと使用感が悪いとか弱いって考えがそもそも間違いやろ
    あくまで無凸が基本性能なんだから凹とか言うなら全キャラ6凹だよ

  5. 使ってて不満に思うことが1〜2凸に込められてるから言われてる訳で無凸が基本性能とかは関係ないやろ

  6. アグライアが顕著だが、1凸で使用感変わるのはマジでおかしいと思うわ。1凸したら鏡流がずっと強化状態になってるようなもん

  7. アグライアトリビーと続いてるがオンパロスキャラ1凹でしか実装しないとかやめてくれよな
    復刻の際に凸れば良いとでも思ってんのかね

  8. 鏡流の6凸効果が1凸に来てるようなもんかな
    凸効果のインフレ(主に低凸に有用な効果がある)とかも何やかんや言われてたね
    黄泉あたりから1凸2凸で火力が大きく上がったり使用感が大分変わったりするのが増えた印象

  9. 最近はもう基本的に2凸してねって感じじゃないか
    2凸以上すると接待完了後もずっと使えるけど
    無凸だと接待完了で使う意味なくなるし

  10. ホタルは1凸以上しないと使い物にならん

  11. ぶっちゃけもうそれが基本だから今更なんだという話でもある。1凸基本で回してるようなユーザーが無凸だと物足りなさにイライラしてるだけで基本無凸なら普通に強くなるだけであんまり関係が無いから意見が分かれてるんや。そういう奴らは回せばええやんで話は終わりや。基本無凸民には関係ないで

  12. 言わねーよそんな造語www

  13. 言うにしても普通に1凸前提キャラで良い。
    誰にも伝わらずに結局一から説明して回ってんのダサすぎ。

崩壊スタレの人気記事
タイトルとURLをコピーしました