- 2: 名無しさん 2025/01/21(火) 22:20:42.99
- 立体マップなんでまたオンパロスでも出すんだよ。これが好評だと思ってんのイカれてんのか?クソが
- 3: 名無しさん 2025/01/21(火) 22:21:51.21
- 誰もこんなめんどいマップ望んでないだろ。
- 5: 名無しさん 2025/01/21(火) 23:17:16.69
- ピノコニーの立体マップよりはマシだろ😡💢
- 8: 名無しさん 2025/01/21(火) 23:32:51.66
- 今回天秤エリア以外はそんなにめんどくなくね?
- 12: 名無しさん 2025/01/22(水) 00:01:43.38
- 立体アップまたあんの😅
ミニゲームだらけだしスキップくるまで触らない
- 13: 名無しさん 2025/01/22(水) 00:05:55.15
- 初回のマップ攻略でいちいち配置操作が必要 ←わかる
ストーリー攻略後もいちいち配置操作が必要 ←キチガイ
- 16: 名無しさん 2025/01/22(水) 00:13:21.37
-
>>13
むしろ逆のほうが嬉しい
より多くの石が欲しいならギミック解かなきゃいけないけど、ストーリー読むだけならアホでもできる難易度って方が良くないか
- 14: 名無しさん 2025/01/22(水) 00:06:11.22
- 原神じゃあるまいし探索要素求めてないんだよなぁ
- 18: 名無しさん 2025/01/22(水) 00:40:54.69
- 普通のRPGなら宝箱から強い装備でたりするけどソシャゲの宝箱は基本石増やす手段だからわくわく感はないわな
引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1737462345/
コメント
今回ストーリークリアまで長時間かかるけど話自体はそこまでなくてほぼ広いマップ徘徊に時間とられるだけだよな
ピノコニーのグルグルギミックよりは理不尽感なくて好きだけどな
iPadでやってるからまだ出来たけど携帯でやったら地獄だろあれ
3rdの財布は喋るな文句あるならやめろ
崩壊の財布はハラなんだよなあ
一応ピノコニーよりはマシだけど無いに越したことはないな
ピノコニーの糞マップ連打体験した後だとかなりマシではあるけど
手の操作と時間の切り替えのテンポは悪いし玉転がしの為に走り回るのは面倒
加速豚も復活しないし
散々長いって言われてるからまだまだ終わらないんだろうなって警戒してたけど終わってみたらシナリオのボリューム大した事なくてマップ歩き回らせられてただけだった
1 Honor of Kings テンセント 約2956億円
2 モノポリーGO Scopely 約2497億円
3 ロイヤルマッチ Dream Games 約2308億円
4 Roblox Roblox Corp. 約1881億円
5 PUBGモバイル テンセント/KRAFTON 約1865億円
6 ラストウォー:サバイバル Funfly 約1818億円
7 キャンディクラッシュ King 約1707億円
8 ホワイトアウト・サバイバル Century Games 約1579億円
9 アラド戦記モバイル テンセント/ネクソン 約1260億円
10 コインマスター Moon Active 約1147億円
11 ブロスタ(Brawl Stars) Supercell 約1046億円
12 崩壊:スターレイル miHoYo 約942億円
13 ポケモンGO Niantic 約861億円
14 原神 miHoYo 約812億円
15 ガーデンスケイプ Playrix 約796億円
16 タウンシップ Playrix 約637億円
17 モンスターストライク XFLAG 約621億円
18 TFT: Golden Spatula テンセント 約600億円
19 キノコ伝説 Joy Nice Games 約570億円
20 クラッシュ・オブ・クラン Supercell 約562億円
去年の年間ソシャゲ売上ランキングこれなんですが
ハラっさん、ナタでルッキズム敗者しか持ち上げないようなニッチー牛向けのドブスばっか実装したせいでライトユーザー逃げてスタレより下っすよwww
今回のシナリオ好きだけど、時間かかったのがマップのせいは間違いなくあるな
もう少しサクサクシナリオ進めさせて欲しい
国産ゲーはもうモンスト以外ダメだな
fgo何だかんだで10年持ってるからスゲーよ
信仰力なら本物の旅人以上
加速アイテムあるけど加速してやることが扉開くの待つかギミック解くだからなぁ
知育がつまらないのはもう受け入れているから別にいいんだけどここまで知育連打されると流石にうんざりするわ
飛霄がひき逃げしてついでのように加速するくらいしか使い道なかったわ豚
他のキャラで一々攻撃動作で壊して時間制限つきで加速してもギミックや調べる会話する扉開閉待つ間に切れて全然役に立たねぇ
っぱ飛霄じゃなきゃ探索やってらんねーよ
黄泉で一々秘技で雑魚倒すのも手間でしかないし雑魚無視しながらかっとばせる飛霄やわ
ストーリーで大量の知育をやった褒美に知育イベントくれるのは神運営すぎるわ
ナタはせっかく見た目いい男は星4だったしな
立体マップ自体は別にええんやがサブクエ開放しないといけない場所にマップ探索宝箱カウントされるもん置くなや
しかもストーリー攻略後開放のサブクエだし
単純に無駄な時間取られてイラッと来るだけやねん
あれ酷いよね、そのサブクエも胸糞な話だったし
ヘルタの頃からだけどなそれは
そのランキングはPCPS除いているから、トータルだと原神の方が売れているよ
パリスのやつかな?
あれ本当色々胸糞だったな
別にハッピーエンド求めてたわけじゃないけどあの横恋慕おばさんが痛い目にあう後日談でもあればまだ良かったのに
モーディスの親の話も同行クエでやって欲しかったけど、そもそも同行クエなくなってたわ
え、同行クエってなくなったん?
確かに最近全然ないけど
無くなったとは明言されてないけど無くなったようなもん優遇キャラはくるかもね
同行クエ消したせいでロビンに霊砂とか未だによく分からんキャラで好きになれない
ロビンは色々美味しい有能な出番があったしこれからもあるだろうから同行は別になくてもキャラが分からないとかはないと思う
出番量的にクエ必要そうな霊砂はストーリーで体験した部分で辟易して同行クエ出てもやらない人多そうな気もしないではない
戦闘ボイスからも滲み出てる性格だろうし
見た目と性能は最高
石貰えるのにやらないとかある?
そもそも同行も冒険もメインも石のために連打してやるもんでしょ?
一々読んでんの?